昨日の2月18日月曜日の晩御飯*鰹のたたき*焦げたΣ(゚口゚;長芋と鶏肉の煮物*せりとニンジンと桜海老のかき揚げ*みそ汁長電話しててうっかり焦がしてしまった長芋の煮物。香ばしくて美味しかったということにしておこうかな(負けず嫌いなので)。※昨日のブロッコリーのつくねのレシピ、もう少しお待ちください♪春だね〜まだ寒いけど。ここ2、3週間だろうか、次から次へと順番に風邪を引く子どもたちを誰かしら耳鼻科へ連れて行く日々だ(すぅは中耳炎で)。先日はとうとう鉄の女なーちゃんがオッサンのような声になってしまったので、これは今晩は咳で眠れないだろうと、夜になって耳鼻科へ連れて行くことに。病院へ行く前に検温すると微妙な感じの熱だった。(鉄の女なーちゃんだからこそ、微熱で済んでいるがこれが幼いころのてんきちだったらきっと38度は軽く超え、起き上がれないほどに重症になっていただろう)咳が出るので晩御飯もそこそこにして病院へ。久しぶりの母さんと2人っきりのお出掛けに心が躍るなーちゃんは、さっさと靴を履いて玄関で待っているという喜びっぷりヽ(´▽`)/やっと仕度を終えた母さんが今度は玄関でのろのろとブーツを履いていると、待ちきれなくなって「先になーちゃん階段下りてるからぁ♪」と、玄関を出て行ってしまった。ようやくブーツを履いて母さんもなーちゃんを追いかけるようにして、階段を降りはじめる。しかし母さんが階段を降りはじめてすぐ、たぶん2階くらい下を降りていたなーちゃんが何故か叫びだすΣ(゚口゚;母「ど、どうしたの!(ってか静かにッ!)」なーちゃん「わーっ!!!!!怖いよぅ〜・・・・母さんのブーツの音が!ブーツの音が怖い!今日のそのブーツの音、なんか包丁持って追いかけてきてる人のブーツって感じの音がするよ(゚Д゚)!!!!!!」Σ(゚口゚;なんですと!ほ、包丁を持って!なーちゃん、さっきより少し熱が上がってきた模様( ̄Д ̄;;その後、熱のために普段より想像力が豊かになっているなーちゃんが母さんを見て叫ばないようにゆっくりと静かに階段を降り、そして仲良く病院へ行ったのでした。今日は母さん本人が蕁麻疹で病院へ(;´Д`)ノ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓※バナーをクリックできないよ!というあなたはコチラからお試しください!いつもありがとうヽ(´▽`)/人気blogランキングへ※こちらも参加してます→レシピブログ 続きはメイさん日記だよ→