調理時間 20分 (2人前)子ども評価 ★★★ (う~ん・・普通の焼きそばのほうが好き)
嫁さん評価 ★★★★★ (しっかり味がついてて魚介類に あうわね~もやしは必須やね)本日は、魚介類をたっぷり使った焼きそばです子どもたちは、ソース焼きそばのほうがいいようでしたが・・大人の味ですかね(笑)
←こんなブログやってます
【材料】焼きそば麺(蒸し)・・・ 2玉芝海老・・・ 10尾いか・・・ 1/2杯ベビーホタテ・・・ 4個豚ばら肉・・・ 50gもやし・・・ 1/2袋チンゲン菜・・・ 1/2株生姜・・・ 1片塩、胡椒・・・ 少々酒・・・ 大匙4オイスターソース・・・ 大匙2醤油・・・ 大匙2
【作り方】1.いか、海老、ホタテには軽くお酒と塩を 振かけて下味をつけておきます2.生姜はみじん切にします 豚肉は1㎝幅に切ります チンゲン菜は、食べやすい大きさに切ります3.熱したフライパンにサラダ油を入れて弱火で 生姜を炒めます 生姜のいい香りがしてきたら豚肉を加えて 中火で炒めます4.豚肉の脂が透明になってきたら海老、ホタテ イカを加えて炒めます5.チンゲン菜と麺を加えてざっくり炒めたら お酒をふりかけます6.しっかりと麺を炒めたらオイスターソース、醤油を 加えて手早く混ぜ合わせます 塩、胡椒で味を整えてもやしを加えてざっくりと 混ぜ合わせたら出来上がりです*麺は、ソース類を入れる前にしっかりと炒めて 水分を飛ばすと味がしみ込みやすいですよ~
←ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m