マグロのセルクルサラダ

0
Nice!

イメージ 1イメージ 2

先日「ポキ丼」を作ってみました。でも、主人はお酒を飲むので、ご飯には乗せずおつまみとしてこんな風に、セルクルを使ってアレンジしてみました。名づけて「マグロのセルクルサラダ」???どこかで聞いた事がある?そうです、「サーモンのセルクルサラダ」 をマネしてみたのでこんな名前にしてみました。^^;
作り方は、マグロとアボカドを刻み、マグロには合わせ醤油(下記に表示)を加えて 下味付けを付けておき、お皿にセルクルを置いた中に、アボカド→マグロ→ブロッコリースプラウトを順番に詰め、ゆっくりと型を外したら完成!今回はまわりに、ベビーリーフとプチトマトを散らし、残ったお醤油をまわしかけてみました。
これをスプーンで崩しながら、すくって食べるのですが、「おいしい〜〜〜☆」って、主人にも大好評!わさび醤油で食べるお刺身ももちろん美味しいけど、こうやってサラダ感覚で食べられて良かったようです。
<合わせ醤油>まぐろ 約200gに対して、醤油 大さじ3・ みりん 大さじ1・ゴマ油 大さじ1 ・ 唐辛子(輪切り)1本分※唐辛子の分量はお好みの量を調節してください。 また、刻んだマグロに加える合わせ醤油の分量はかけすぎないように加減してくださいね。
私が食べた「ポキ丼」はこちらのような感じです。作り方は、以前に紹介したこちらを参考にしてください。https://blogs.yahoo.co.jp/happylifestyle2005/53045278.html

今回のようにまぐろもセルクルに詰めて模るだけで、見た目がフレンチっぽく見えてきちゃうから不思議☆

そんな魔法の小道具の「セルクル(丸い型)」はこちら紹介しましたので、ご興味のある方はご覧くださいませ。↓https://blogs.yahoo.co.jp/happylifestyle2005/53602025.html
★2つのランキングに参加しています。励みになるので、美味しそう♪と思ってくれたらで結構ですので緑のバナーを応援クリックしてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。(^▽^)

にほんブログ村 料理ブログ 昨夜 2位(ふたり暮らし1位)レシピブログ   現在 3位