2008年2月15日 ドライフルーツ食パン(白神こだま酵母/ホームベイカリー)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】・ぬるま湯(35℃くらい)…260g・白神こだま酵母…8g・国産強力粉(sala粉)…400g・砂糖(今日は上白糖)…40g・塩…6g・バター…40g・ドライフルーツミックス…120g *ドライフルーツの前処理は、熱湯で1分茹でてザルに上げ、布巾で水気を取りました。【工程メモ】        〓パン釜にぬるま湯と酵母を入れ、しばらく放置後溶かします。 〓〓に小麦粉(強力粉)、砂糖、塩、バターを入れて(混ぜなくて良い)、  機械にセットし、「白神こだま酵母コース」のボタンを選びます。  *ホームベイカリーは、リーガル社の『キッチンプロ』を使っています。   「ふつう」の焼き加減を選んだ場合の所要時間は、3時間20分。 〓最終発酵に入る前(1時間40分経過時)に取り出してドライフルーツを巻き込み、  羽根を取ったパン釜に戻して続きを進めました。    【ひとこと】子ども達が3人とも保育園時代は、たまに土曜日に仕事を頼まれると揃って保育園に預けていましたが、上が小学生になった今は、そういうわけにはいきません(預け先が見つからず、やむを得ずお願いしてしまったことは数回ありますが…)。下2人を保育園に送った後、上の子はお友達のお家(保育園時代の同級生のおばあちゃん宅。そのお友達は、ご両親とも土曜にお仕事があるので、ほとんどの毎土曜日をおばあちゃん家で過ごしている)にお願いして、仕事へ。そのお宅にお願いするのは明日で3回目。過去2回は、お礼に、果物など買ったものをお届けしましたが、「絶対に何も持って来ないで! 来てくれて助かってるんだから」と強く言われてしまったので、今回は家で作ったパンにすることにしました。「子ども達のおやつに…」と言えば、受取ってくださるかな?☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">