大根とばら肉の中華煮

0
Nice!
Dscf0006<材料>                  2人分大根                       600g大根葉                      7cm豚ばら肉薄切り                100g生姜(皮付き)                 1かけ[a]  水                1 2/3カップ  ウエイパー(中華味)     小さじ1/2  酒、砂糖、醤油        各大さじ1 1/2<作り方>1.大根は皮ごと大きめの乱切りにする  大根葉は、6,7mm長さに切る  生姜は薄切り、豚肉は4等分に切る2.中華鍋を熱して油をなじませ、生姜を炒めて  香りがでたら、豚肉、大根を加えて、ザッと  炒め合わせる3.ひたひたの水とウエイパーと酒を加え、  アクをとりながら煮て、砂糖を加え、大根葉を  加えてさらに煮る4.大根がやわらかくなれば、醤油を加え煮汁が  なくなるまで煮込む* 「見た目以上に美味しい~!ホームラン!!!」と、旦那さん。   大根は、皮付きのままで、これが実にいい感じです。   豚バラ肉の旨みを大根が、吸ってくれたよう。   新聞レシピを参考にして作っています。* 「パンの缶詰」見られた事ありますか?   別館に 、紹介してみました。さらなるグルメ情報は⇒blogranking レシピはこちらにも⇒料理ranking★今日の人気ブログから、うさうさの気になるレシピランキング3位おべんとう日記さんの[●今日のトモのお弁当]です。Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)