今年はとうとう、プレゼントチョコ菓子を作らずおわってしまったバレンタインデー♪ 驚くほど混雑したチョコレート売場を歩き回り、中身も箱もかわいいものを選びました、 想像よりも家族が喜んでくれて、ワタシも嬉しい♪***** お侘び ***** 実父が(またも)入院で慌しくしております。 コメントのお返事ができずにごめんなさい。 *************** 応援お願いします♪「こちら」 毎日毎日、生活の慌しさがにじみ出る写真で失礼! この記事をみて、エリンギを盛り付けるのを忘れたことに気がつく始末です、 かわいそうなエリンギ、小さい器で淋しく取り残されておりました、、、 お台所でお行儀わるくパクパク、美味しい◎
【分厚いハンバーグ(オーブン版)】 牛ひき肉(250グラム)・豚ひき肉(250グラム)・玉ねぎ(小1個)・卵(1個) 生パン粉・ナツメグ・塩胡椒 ソース:ウスターソース・ケチャップ・醤油・(お好みでバター)
- 玉ねぎをみじん切りにし、透明になるまでバターで炒める。炒めた玉ねぎは、フライパンから出し、冷ましておく。
- ボウルに挽肉を入れ、軽く混ぜ合わせる。1/4の量を別にとっておき、残りの挽き肉をねばりがでるまでしっかりこねる。
- ボウルに、玉ねぎ、卵、パン粉、塩こしょうを入れ混ぜあわせ、別にとっておいた挽き肉を加え軽く混ぜ合わせる。 ## 食べたときに弾力がでてグー♪ ↑ こだわり1個目
- ハンバーグを成形する(高さしっかりでまぁるく)。空気抜きを忘れない。 ## オーブンに入れるので、ハンバーグは中央をへこませなくても大丈夫♪ ↑ こだわり2個目
- オーブンを200度に温めておく。オーブンに入れることが出来るフライパンを熱し、強めの火で両面を焼き、焼き色がつける。オーブンに入れ、10分程度焼く。
- ハンバーグを焼いたフライパンにソースとケチャップを入れる。そのあと、醤油を少々入れてソースを作る。
◆ いつも応援どうもありがとうございます ◆ 一日1回のクリック応援がはげみです! ◇ 話題が豊富で楽しいブログがいっぱいの ◇ お洒落で美味しそうで素敵なレシピがいっぱいの(All AboutおすすめサイトW賞受賞)