海老のふわふわ団子の煮物。 と献立。

0
Nice!

ふわふわ♪簡単海老しんじょを大きめにつくったので薄味の煮物風に。昨日、スーパーのむきえび売り場で、ハートの形のハンバーグがありました^^海老で出来ていてピンク色。かわいいかったな。バレンタイン向けなのかなー。私も頑張ろう。(・・・何作ろう・・・☆)そして昨日の献立。もっと海老海老しててもよかったかなー。海老のふわふわ団子の煮物。久々に作った!春雨のキンピラ→(レシピはこちら☆)先日”ぽかぽかびより”の小春ちゃんが作ってた洋風おから。おいしかったー。玄米ごはん豆腐と貝割れ大根のお味噌汁。凝りもせず・・・いちご。さあ。バレンタインの今日は何を作ろう・・・。***ふわふわ海老団子の煮物むき海老・・・120g=A=はんぺん・・・120g(大1枚)たまねぎ(みじんぎり)・・・1/4個分おろし生姜・・・小さじ1卵白・・・1個分片栗粉・・・大さじ1=煮汁=だし汁・・・600ccしょうゆ・・・小さじ2みりん・・・小さじ2酒・・・大さじ1塩・・・少々1)むき海老は水気をふいて、Aと一緒にフードプロセッサーにかけるかすり鉢であたる。(プリプリ海老が好きな人は半量の海老は包丁で叩いて後から加える)2)煮汁を煮立て、1を直径4〜5センチまるめて落とす。4分弱火で煮込んで出来上がり。水菜としめじはお好みで〜他のお野菜でももちろん♪***下記事に今日でも間に合う!簡単チョコレシピと、いごこちキッチンのお知らせを書かせて頂いています。よかったら覗いて下さい^^***続きは育児日記です。