ふく刺しパーティをした時に、是非飲みたいと思って、選んだのが、純米吟醸 無濾過 生原酒
雁木。雁木は、山口県岩国市、八百新酒造のもの。
獺祭を始め、岩国は美味しい日本酒が多いなと言うのが印象的です。獺祭は、全国的にも人気がありますし、日本酒好きな方は飲まれていらっしゃる方が多いかと。しかし、この雁木にも、驚かされました。濃く、味わいが残る、そんな感じを受けました。個性的な味と言われるのも、分かるなぁ。また、ちょっぴりフルーティな感じもしましたよ。リーズナブルな値段で、この味が出せるのは凄いな。雁木ファンになりました。
今年のバレンタインは、旦那さんの好きなお酒にしました。宇部の「貴」です。実に飲みやすく、美味しかったです。あ!私も一緒に飲みました(笑
こちらは、娘よりプレゼントのお酒、「加茂鶴」。昨日は、鍋にしたので、日本酒がよく合います。旦那さん、チョコレートより、お酒が好き(笑
さらなるグルメ情報は⇒
blogranking レシピはこちらにも⇒
料理ranking★今日の人気ブログから、
うさうさの気になるレシピ★
ランキング8位aiai @cafe さんの[炊飯器パエリア]です。