バレンタインに♪ほろ苦いチョコとアーモンドの風味が広がる、チョコレートダコワーズ。

0
Nice!

IMGP7408_tn.jpgほろ苦いチョコとアーモンドプードルの風味が広がるサクッと軽い食感の、チョコレートダコワーズ。卵白とアーモンドプードルで作るお菓子です。はじめはサクッと甘いチョコレートの香りが広がって後にはじわっとナッツの風味とチョコレートの苦味が残る感じ。後を引く系の美味しさです♪作り方は、卵白をつのが立つまで泡立て粉糖を3回に分けて加えて、しっかりとしたメレンゲになったら、粉類を加えて混ぜ、絞り出し袋に詰めて好みの形に絞り出して焼きます。ハート型や点々と小さく絞り出しても良いですね。本来ならオーブンの低温で時間をかけて焼きますが、オーブントースターで15分焼いて、そのまま15分置けばOK。余熱で火を通す感じです。湿気に弱いので冷めたらすぐに密閉容器入れて下さい。クリームなどを挟んでしっとりさせても美味しいです。クッキーともチョコともちょっと違うプレゼント。こってり甘いのがニガテな方へもぴったりです♪チョコとナッツの風味って後ひいてヤバイのよね〜、って思ったら、クリッククリック!!レシピブログバナー FC2 Blog Rankingクリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま〜す。よろしくどうぞ!チョコレートダコワーズ材料:直径5cm20個分 調理時間:45〜75分☆アーモンドプードル 50g☆ココアパウダー(無糖) 大さじ1☆薄力粉 大さじ1卵白 2個分(60g)粉糖 50g仕上げ用粉糖 適量作り方1、☆をダマが無くなるまでフォークなどでよく混ぜ合わせておく。2、水分や汚れのないボウルに卵白を入れ、泡立て器で角がたつまで泡たて、粉糖の1/3を加えてまた角がたつまで泡立てる。角が立ったらまた粉糖1/3を加えて同様に泡立て残りの粉糖も混ぜてしっかりとしたメレンゲにし、1を加えて泡をつぶさないようにゴムベラでまぜる。3、2を絞り出し袋に入れて、オーブントースターのトレーにクッキングシートを敷いて、好みの形に絞り出し、粉糖を2回振りかける。あらかじめ温めたオーブントースター(1000w)で15分焼き、そのまま15分余熱に置いておき、冷めたら出来上がり!*粉糖は1回目をかけて溶けて見えなくなったら2回目をかけます。*焼くときは2分くらいで焼き色がつくのでホイルをかぶせて焼きます。下火の強いトースターの場合、トレーに直接生地を絞り出すのではなく、耐熱皿に絞り出して焼くと良いです。