昨日の2月12日火曜日の晩御飯*鯛のアクアパッツァ中途半端に残っていた鮭入りで*ほうれん草のおろし和え*タケノコとセロリの煮物*カボチャの胡麻炒め*厚揚げガーリックステーキ(昨日の残り物の肉添え)小さな鯛だったので、2人前くらいかな〜と、ちょうど中途半端な数で残っていた鮭も入れました。大根おろしはすってから時間を置くごとにどんどんビタミンCが破壊されていってしまいます。お酢をちょこっと入れて和えておくことで、ビタミンCも壊れにくくなり、さらに辛味も少し和らぎますよ。++お知らせ++もうひとつのブログ、「てんきち母ちゃんちのゴハンの時間だよーッ」を更新しました。もうすぐバレンタイン!バレンタインはどんなチョコを作りますか?って質問や、簡単なチョコレシピはないですかって質問もいただいているんだけど、なかなか重い腰が上がらずすみません(;´Д`)ノそんなてんきち家のバレンタイン事情の記事なので、よかったら遊びに来てくださいね。コチラ→「バレンタイン」そうそう、バレンタインと言えば・・・・今朝、兄さん何故かこないだ買ってやってまだ一度も袖を通してなかった、新品のトレーナーを着ていったんだよね。何かいいことでもあるんだろうか・・・・(-公- )てんきち頑張れの応援クリックはコチラから↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓※バナーをクリックできないよ!というあなたはコチラからお試しください!いつもありがとうヽ(´▽`)/人気blogランキングへ※こちらも参加してます→レシピブログ 続きはメイさん日記