↑夫撮影 土曜日~中華料理の外食 日曜日~水炊き 月曜日~お茶漬け 鹿児島ファミリー@夫実家 が遊びに来てくれた連休。 土曜日は、たまにお昼ゴハン食べに行く中華料理屋へ。 ワタシはとにかく「牡蠣のヤツが食べたい!」これ一心でしたw 経緯はコチラ 出てきた時・・・・ なんだか、想像してたものとイメージが違う。あ、でも葱乗ってる! (他の人が食べてたのをチラッと見ただけだったので) 味付けは、甘辛いものではなくて、スパイシーなガーリック味でした。 美味しかったんだけど、ちょっとイメージと違ったのでなんだか残念。 ま、念願の牡蠣を食べる事が出来たので、満足しました。ハイ。 生姜焼きにすると美味しいことも発見したしね。 次の日は、まったりと水炊き。(やっぱり鍋かwww) 昨日の月曜日は坊ちゃんを預けて夫と2人でお出かけ。 夫と2人で出かけるのは、なんと出産して以来、初めてでした。 (実家に帰省した時は預けて出かけたりするけど) そこで、普段は子供がいたら入らないようなお店でお昼ゴハンしよう! ということになり、タイ料理屋へ。 ここからが最悪でしたのよ、ワタシ。 中華→水炊きと、食べ過ぎて胃の調子が悪かったのをすっかり忘れて スパイシーなものを食べたものだから、だんだんと気持ち悪くなり。蓮 胃が重くてムカムカ、なんだか吐き気がするようなカンジにまで。 折角の子なしタイムも、最後は「早く家に帰って寝たい!!!」 タイ料理でトドメをさしてしまいました。 入園式用の洋服を見に行ったんだけど、それどころじゃない・・・。 (独身時代はスーツ勤務だったので、腐るほどスーツ持ってるくせに ほとんど【着ることが出来なくなった】悲惨なワタシ。 その理由は、モチロン・・・・・言いたくない。凹) 夫は、夕方に友達と待ち合わせていたので途中で別れ、一人でウンウン 唸りながら電車で帰ってきました・・・・。 なんで毎回毎回、イベントに弱いのだろうか。ワタシの胃は!!!! ジジババとの別れは、涙の嵐で終了。 「おばあちゃん、いかないでー!!! げんきもいっしょにいくー!!」 ギャンギャン大泣きして困りました。 「ゲキレンジャーのTV見る?」と聞くまで泣き止まなかったわ。 バンゴハンは、急に2人っきりになって寂しいものでした。 ま、母子ともに食欲なかったんだけどさ。
チビッコの投球を大勢で見守る、ジジ・オバ・母・ババ。 鹿児島ファミリーさま 楽しい一時を有難うございました。 また、遊びに来てくださいね♪