【材料】 各3個分 共通の生地 ・国産強力粉…600g(100%) ・きび砂糖…30g(5%) ・塩…7.2g(1.2%)←8gで計量 ・白神こだま酵母…12g(2%) ・吸水…390g(65%) ・バター…30g(5%)副材料 ・オレンジピール…60g ・くるみ(ローストして4〜6分割しておく)…60g【工程メモ】 ・生地作り…スーパーコスモ(クイジナート系)で2分。途中1分30秒のところで油脂(バター)入れ。 2分割し、オレンジピールとくるみを混ぜ込んで、再び機械で10秒ずつ回しました。・フロアータイム…50分(室温発酵)。・ベンチタイム…約15分。・ホイロタイム…くるみパンは40分、オレンジパンは60分(発酵器使用。設定温度30℃)。・焼成…180℃で18分。【ひとこと】宅配便で送る「プレゼントパン」を焼きました。固くなるのが遅くなるように、そして、食べていただく方達のお好みを考えて、バター入りです。今日は、祝日でしたが、夫は仕事で不在だったので、子ども達3人&私の日。子ども達をみながら小型パンの成型は無理だし、送ることを考えると(道中の無事を願って)型入りの方がいいだろうと思い、オレンジパンはパネトーネカップを、クルミパンはアルミ特浅を使いました。…が、パネトーネカップはミスチョイスだったようでして、焼成後、試食のパンのカップをはがそうと思ったら、紙にしっかりくっついちゃってましたぁ、はははっ。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">