続・鶏そぼろやっこ

1
Nice!

夏祭りや花火大会の季節ですね。
aicafeのスキンも気分転換にちょっと模様替えしてみました(^-^)
この夏は少々忙しくて、毎年楽しみにしていた花火大会にも行けそうにありません(涙)
せめて夏らしい気分に…と、赤いもの好きな私は「きんぎょ」をチョイス♪
(たぶん又少ししたら元に戻ると思われますが)
あ、来るとこ間違えた??って帰らないでくださいね(^-^;)
ここは間違いなくaiai@cafeです(笑)

さて、今日の写真はババロアではありません。
なんだかデザートみたいに見えますが、冷や奴なんですよ〜(^▽^;)

最近は色んな種類の冷や奴用のお豆腐がありますよね。
コレ、枝豆豆腐なんです。
砕いた枝豆が入っていて、薄いグリーン色をしています。
ダーリンと一緒にお買い物をしていて、美味しそうだよね?と2個GET!
で、お味の方はと言うと、

…普通のお豆腐の味でした_| ̄|○il||l

もっと枝豆の味がするかな〜と思ったんですが
ちょっと期待しすぎたみたい(^-^;)
1つはオーソドックスに食べて、残ったもう1個はこうなりました(笑)

そぼろは前回ご紹介した名古屋風?鶏そぼろです。
パンチが効いた味なので、冷や奴にトッピングしたらいい感じ♪
さらに枝豆を乗せて、枝豆豆腐らしいように(?)ダメ押し(笑)
形はドーム型をしているので、デザートみたいなおもしろい形に仕上がりました。
小さなお子さんにはウケるかもしれませんね(*^-^*)
変わった形のお豆腐でぜひお試しください!

「続・鶏そぼろやっこ」

【材料】

3〜4人分

*冷や奴用豆腐1個
*名古屋風鶏そぼろ適宜
*枝豆適宜
*トマト1個(縦半分に切ってから薄くスライス)

『鶏そぼろ』
*鶏ミンチ250g程度
*ショウガスライス3〜4切れ
*ニンニクスライス4〜5切れ
*醤油50cc
*みりん50cc
*砂糖大さじ1
*酒大さじ1

★おいしい枝豆の茹で方はこちらです。

【作り方】

1.【そぼろを作る】
  鍋に調味料とショウガ&にんにくを合わせ入れて火にかけ、
  一煮立ちしたら鶏ミンチを加える。
  お箸でかき混ぜながら炒り煮し、ポロポロになったら少し煮詰めて火を止めます。
  そのまま粗熱が取れるまで冷ましておきます。
  (一度冷ますと味がしっかり染み込みます)

2.【仕上げ】
  器にトマトを並べ、中央にお豆腐を盛りつけます。
  上から鶏そぼろをたっぷりと乗せ、枝豆をトッピングしてできあがり。

我が家は、鶏そぼろ丼を食べた翌日に
少し残っていたそぼろを利用して作っています。
ぜひ2度おいしい幸せを味わってみてくださいね(^-^)

そうそう!このお豆腐、切る時はケーキサーバーを使ったんですよ(笑)
さっくり切って、そのままお皿に運べるからケーキサーバーは便利です。
我が家で大皿盛りのお豆腐を食べる時はいつも大活躍♪
この機会にお一つどうぞ〜(笑)

おいしそう〜!と思ってくださったら ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と
応援どうぞよろしくお願いします!