【ひとこと】
肉を入れれば、勿論美味しくなると分かっている「野菜炒め」ですが、
今日は、敢えて肉を入れずに野菜だけで美味しくしてみようと思いました。
香味野菜と鶏がらスープが頼みの綱です。
肉の不在を悲しむ発言が、7歳から聞かれましたが、
「今日は野菜を味わう日なの。これでいいのよぉ〜」と笑顔で封じ込めました。
肉アリもいいけど、肉ナシもいいと、母は思うのだっ。
★鮭のはらす
★肉なし野菜炒め
◎ごま油、にんにく、しょうが、カブの葉、もやし、にんじん、
顆粒鶏がらスープ(化学調味料不使用)、しょうゆ、こしょう、小町麩。
*汁気が出たら、小町麩(乾燥のまま)を砕きながら入れて、吸わせちゃえばO.K.♪
*にんにくの苦手な3歳も、夫に食べさせてもらったら“完食”(パチパチ!)。
★カブの酢の物
◎カブの根、塩、しょうゆ、素精糖、りんご酢。
★豆腐となめこの味噌汁
◎煮干し、絹ごし豆腐、なめこ、田舎味噌。
★卵納豆
★3分づき米ご飯
★全粒粉16%の炊飯器食パン(今日のパンの試食)
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">