【ひとこと】
実家の母から「友達から、自分で作った里芋と切干大根をたくさんもらったから、
半分分けてあげる」と里芋4kgと切干大根630gが送られてきました。
1月の家計簿(食費)を見て、ため息をついていたところだったので、大・歓・迎!
早速、夕食に使いました。
どちらも、本当に、しみじみ、美味しかったです。
素材がいいと、どんな風にしても美味しいなぁとつくづく思います。
★炒り鶏
◎鶏もも肉…1/2枚、里芋…たっぷり、人参…1本、ごぼう…1本、
みりん…1/4カップ、しょうゆ…1/8カップ(みりんの半分)、かつお節…ミニパック2つ。
*かつお節以外の材料を全て圧力鍋に入れて混ぜ、蓋をセットして強火にかけます。
圧力が強く出始めた瞬間に火を止め、自然に圧力が抜けるまで放置(瞬間加圧)。
蓋を開け、かつお節を混ぜたらできあがり。
★切干大根の中華サラダ(奥薗壽子さんのレシピを参考に)
◎切干大根…40g、水…1/2カップ、しょうゆ/りんご酢/ごま油…大さじ1ずつ、
ホールコーン…1缶(130g)。
*切干大根をサッと洗ってキッチンバサミで切り、水と調味料につけてしばらくおき、
コーンを混ぜるだけ。
子ども達も、喜んで食べました。2歳は「おかわりちょーだい」と言って
私の分も半分食べちゃいました。
★白いんげんの金団
◎3歳の大好物。2歳も。7歳は苦手だけど、盛り付けただけ残さず食べました。
★キムチ納豆
★三目味噌汁
◎煮干し(出し殻も食べます)、キャベツ、しめじ、田舎味噌。
★3分づき米ご飯
★全粒粉入りの炊飯器食パン
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">