白菜とベーコンのシンプル鍋

0
Nice!
Dscf0030

2年前に「白菜とベーコン・大根の鍋」として紹介したものです。

元々は、2004年に、「白菜とベーコンのシンプル鍋」として
紹介しています。
大根も入れると美味しいので、今回も入れました。

また、ウエイパーでベースを作るので、中華風な味がして
鍋料理のバリエーションが広がりそう。

〆は、うどんがお薦めですよ。
讃岐うどんを丁度買っていたので、それを入れたら、コシが
あって、なかなかいけました。
ポン酢しょうゆは、しょうゆとゆずなどを絞ってもOKですよ。
旦那さんより、「この鍋は一風変わっていて美味しいね。
ヒット!」出ました。

Dscf0026やっぱりお鍋には、日本酒飲みたいね。と言う事で、今回、旦那さんが選んだのは、「純米大吟しぼりたて 三千盛」。岐阜県多治見市の三千盛酒造。
また、ラベルの字が粋ですよね~。
果物のような甘い香りに包まれて、とてもさわやかな酸味が
のどを駆け抜けていきます。
あぶらの乗った冬ぶりやステーキなどに合わせるとおもしろい。
との事。

うちの旦那さんは、「これは今まで飲んだ中でも3本の指に入る。
辛口党は絶対飲んでみるべきだ。」と日頃にない強気発言(笑



さらなるグルメ情報は⇒blogranking

レシピはこちらにも⇒料理ranking

★今日の人気ブログから、うさうさの気になるレシピ

ランキング3位vege dining 野菜のごはんさんの[ブロッコリーのハンバーグ]です。