鬼が来たぞぉーーー

0
Nice!

2008年2月2日(土)
一昨日の2月2日土曜日の晩御飯
*中華丼(白菜、人参、絹さや、牛肉、タケノコ、玉ねぎ)
*みそ汁
*セロリの佃煮
*カボチャのサラダ(いつぞやの炒め物をリメイク)

美味しかったー!

昨日は節分でした。
が、オットと兄さんは午後から出かけていたので(男同士で釣りのイベントへ)女3人だけの晩御飯。
2月3日節分
3人分の量が分からないil||li _| ̄|● il||li
作り終えて初めて気がつく、量が多すぎたことに。

パスタなんかゆでる必要は無かったのさ、最初から。

2月3日節分の日の晩御飯
*なーちゃんがかぶりついた途端に具も酢飯も海苔もバラバラに落下しまくり、買ってきた恵方巻き
*買ってきた唐揚げと洗ってちぎっただけレタス、切っただけトマト
*ぐちゃぐちゃの盛り付け、ブロッコリーとあさりのパスタ

女組が晩御飯を終わった頃(案の定パスタは明日のわたしの昼ご飯行きさ)になって帰宅した男組たち。
先にスッと兄さんがリビングへ入って来て、さりげなく母さんに
「豆はどこ」
と囁くのが合図だ(゚Д゚)!

こっそり豆の袋を手渡したが、テレビ(鉄腕ダッシュのダメダメワンコを見ていた)に夢中になっていたすぅは兄さんには全く興味を示さず、パパが帰ってきていることにすら気づいていなかった。

豆の袋を開けてスタンバイOKになると同時に廊下から恐ろしい唸り声と共に赤鬼がやってきた!!!!!!!

「だぁぁぁぁーーーーーーーっ!
悪い子のいるおうちはここかーーーーー!」

きゃぁっぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーー鬼よーーーー!
鬼だわーーーーーーーッ!

と、叫んで場を盛り上げようとする母さん。
(ってか叫んだのは母さんだけか 涙)

鬼、何故かパンツ一丁(゚Д゚)!

しかしそれが妙に怖さを盛り上げているような気がする!
怖い!
怖すぎる!
ほぼ裸で面だけ被っているこの状況!

しかし思わぬ誤算。
素肌に豆を投げつけられた(思いっきり、ここぞとばかりに嬉しそうに投げた兄さん)鬼は相当痛かったらしく(そして寒さが堪えたらしく)、ものの5秒ほどで退散。

しかも毎年泣き叫んで怖がっていたすぅが、今年初めてゲラゲラ笑っていたという悲しい結果に。

嗚呼寂しい。

( ̄Д ̄;;←ぎゃぁぁぁぁーーーーーッ!と叫びながらこんな顔をして母さんのところに走って逃げてくるのが、とっても可愛かったのに去年までは。

(メイは豆を拾い食いする危険性120%だった為、ケージの中にいたので鬼退治には行けなかった・・・)

来年は、なまはげのお面を誰か貸してもらえないだろうか。

++お知らせ++

「てんきち母ちゃんちの毎日ごはん」1,2の両方ともに、とっても楽しいイラストを描いて下さったおぐらなおみさん!
おぐらさんのブログはコチラ→カラメル堂別館
おぐらさんちのこーちゃんはうちのすぅと同じ歳ということもあり、親近感〜♪めっちゃ大ファンなんです。

そのおぐらさん!
2月の20日に初の単行本が出るそうです!
おめでとうございますヽ(´▽`)/

育児バビデブー

気になる続きが読めません、いい位置にある帯に隠れてΣ(゚口゚;
早く読みたい・・・

実はわたしもちょこっとだけこちらのご本に参加させて戴いてますヽ(´▽`)/
どこに参加しているかは、買ってからのお楽しみってことで。

今週は大忙し!頑張れの応援クリックはコチラから
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
banner_02.gif
※バナーをクリックできないよ!というあなたはコチラからお試しください!いつもありがとうヽ(´▽`)/
人気blogランキングへ

※こちらも参加してます→レシピブログ

続きはメイさん日記