【ひとこと】
冷凍庫に残っていた自家製から揚げ粉を使って、タコとピーマンを炒めたら好評でした。
から揚げ粉は、村上祥子さんのレシピで作ったもの。
「2007年9月15日 夕食」に書きましたが、
もう1度、ご紹介します。
★ムラカミ特製から揚げ粉(『村上さんちのパパッとおいしい圧力鍋レシピ』より)
・強力粉…50g
・薄力粉…60g
・コーンスターチ…60g
・塩…小さじ2
・砂糖…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・スキムミルク…小さじ2
・鶏がらスープ…小さじ1(←化学調味料不使用)
・ベーキングパウダー…小さじ1(←添加物の少ないタイプ。生活クラブ製品)
・ガーリック(粉)…小さじ1/3(←粉末ガーリックは、中国産しか売っていなかったので、
国産のにんにくをおろして入れました)
・こしょう…小さじ1/3
*作り方は、全ての材料をフードプロセッサに入れて混ぜるだけ。
保存瓶に入れ、冷凍保存しています。
家では揚げ物は滅多にしませんが、炒め物にも有効です。
★タコとピーマンの炒め物
◎茹でタコ、黄&緑ピーマン、ごま油、自家製から揚げ粉。
*から揚げ粉は、材料100gに対し大さじ1を混ぜました。
★おかずひきじ(昨日と同じ)
★きゅうりの塩漬け
★キムチ納豆
★コーンスープ
◎クリームコーン…大1/2缶(約220g)、牛乳/水…300mlずつ、
顆粒コンソメ(化学調味料不使用)、塩…小さじ1/3、こしょう…少々、
片栗粉…小さじ2、水…大さじ1強。
*鍋にコーン缶、牛乳、水、コンソメを入れて火にかけ、塩、こしょうで味付けし
最後に水溶き片栗粉でトロミをつけるだけ。
★4分づき米ご飯
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">