週末は雪が降ってワクワクしました。今朝は電車が止まったりして大変だったみたいですね。
チキンのトマト煮を初めて作ってみました。これ結構お肉が柔らかくなるんですね。トマトの酸味効果ですかね。この料理もいろんな作り方があるんでしょうね。とりあえず思いつきで調理!今回は、焼いてからトマトを入れて煮込んでみました。ハーブはあるものでオレガノを使いました。
<迷い>
・何分くらい煮るか?
・白ワイン?赤ワイン?
<材料>
鶏モモ肉・・・・・・・150g
にんにく・・・・・・・1粒
トマト缶・・・・・・・1/2缶
赤唐辛子・・・・・・・1本
玉ねぎ・・・・・・・・1/8個
ブロード・・・・・・・1カップ
オレガノ・・・・・・・一つまみ
白ワイン・・・・・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・・少々
胡椒・・・・・・・・・少々
オリーブオイル・・・・大さじ2
ほうれん草・・・・・・1束(つけ合わせ)
<独身的直感の作り方>
1)鶏肉は塩・胡椒をしておきます。
2)フライパンにオリーブオイルを入れて、潰したにんにくを入れて
香りを出します。
3)にんにくを取り出して、鶏肉を皮目から焼きます。
焼き目がついたら反対側を焼いて一旦取り置きます。
4)玉ねぎのみじん切りを入れて炒め、透明になったらトマト缶を入れて
中火やや強めで5分煮ます。
5)ブロード(出汁)を加えて、取り置いたチキンを加えて煮込みます。
オレガノ、白ワインを加えて煮ます。何分位煮るのかな?
今回は中火→弱火で10分程度でした。
6)塩・胡椒をして味つけします。
7)つけ合わせのほうれん草を放り込んで柔らかくなったらフィニート!