東京は雪が降り続いてますねぇ~
寒ぃのがとっても苦手なわたくし・・・
朝、スーパーに買い物に行ったら体が冷えたぁぁぁ
風邪をひかなぃように、ぬくぬ体を温めておりました
レシピブログさんの企画、
アサヒスタイルフリーというビールのモニターに当選し、
このビールに合う「からだにうれしいレシピ」を作りました
糖質ゼロのビールということで、
ササミときのこを使ったヘルシーメニューを作りましたょ
以前もご紹介したことがあり、良く作っている梅塩こんぶ和えです
材料(2人分)
*鶏ササミ・・・2本
*エリンギ・・・1本
*しめじ・・・・1/2パック
*エノキ茸・・・1/2袋
*大葉・・・・・3枚
*塩こんぶ・・・ひとつまみ
*梅干し・・・・大1~2個
*酒・・・・・・大さじ1
作り方
①エリンギ・しめじ・エノキを食べやすい大きさに切り、耐熱皿に並べる。
②鶏ササミの筋を取って①の上にのせ、酒をふってラップをし、電子レンジ(500W)でササミに熱が通るまで約5分加熱する。
③ラップを外し水分を切ってササミを裂き、種を取って包丁で叩いた梅干しと塩昆布を和えたらできあがり。
お好みで千切りにした大葉をのせていただきますっ。
きのこ類は食物繊維が多く含まれているし、
高脂血症、糖尿病や動脈硬化の予防・改善するビタミンB群や
塩分の過剰摂取を抑制するこカリウムも豊富な低カロリー食材です
ヘルシーで食感の良いきのこと
梅・塩こんぶ・大葉でさっぱり&旨味のある、
ビールに良く合うおつまみなのでした
そしてレシピブログさんからの質問にお答えしましたょアサヒの糖質ゼロといえば??
「スタイルフリー」ですよねっ
わたしが「ゼロ」にしたいことは?
間食をゼロにしたいなぁ~
甘い物はやめられなぃのですがね。。。