味噌味のパスタは肉味噌スパゲッティを作って以来。以前にアーリオ・オーリオに醤油プラスで作ったのを味噌にしただけです。これはいろんな方々が作っていらっしゃる様子。味噌は麦味噌使用。ブロードとして昆布+煮干+鰹節の出汁をちょこっと投入してみました。
味は有りですね。八丁味噌とかも面白いかもしれませんね。でも醤油の方が好きかな〜
昨日でブログを始めてまる2年。今日から3年目でした。飽きっぽい自分が、こんなにブログが続くとは自分でも驚きです。全く気の向くまま、適当なブログですが予想以上の方々にご覧頂きまして本当にありがとうございます。これからも適当な路線は変わりませんが、何卒よろしくお願い致します。
<材料(独身用大盛)>
にんにく・・・・・・・・1粒
赤唐辛子・・・・・・・・1本
ピーマン・・・・・・・・1個
玉ねぎ・・・・・・・・・1/8個
出汁・・・・・・・・・・お玉1〜2程度
味噌・・・・・・・・・・適量
EXVオリーブオイル・・・大さじ2
胡椒か七味唐辛子・・・・お好み
パスタ・・・・・・・・・120g(スパゲッティーニ:ディ・チェコ)
<作り方>
1)オリーブオイルに、にんにくスライスを入れて弱火で香りを移したいところですが、
無臭にんにくを買ってしまったので、それが期待できないと判断しました。
そんな訳でにんにくをスライスにして残しました。
2)赤唐辛子を種を抜いて放り込んで、玉ねぎスライスも入れて炒めます。
3)玉ねぎに軽く火が通ったら、お玉1杯分の出汁に味噌を溶いておいて、
それを加えます。オリーブオイルのことを考えると温度が上がる前にこれをしても
いいはず。たぶん、きっと、おそらく・・・
4)出汁で味と濃度を調整して弱火にしておきます。
5)茹でたてのパスタを放り込んで、よくソースと絡めながら残りの出汁を投入して
水分を調整します。
6)お好みで胡椒や七味唐辛子をふってフィニート!
<過去の味噌系パスタ>
アーリオ・オーリオ・ペペロン醤油
肉味噌スパゲッティじゃぱん
さ〜て今日のお昼は何にしようかな〜!?