今日もなんだかこんな時間に更新・・・☆
どうしてもこの器が使いたくて煮物に♪
前に手羽先をホタテ缶で煮たのが結構好みだったので、今日は鶏モモで。白菜も一緒です。
お肉とホタテ缶から出た旨みがふんわり美味しい^^
白菜がお出汁をすって甘いのです。もっと白菜、入れても良かったなあ。
鶏と白菜のホタテ缶煮。
きゅうりと長いもの千切り胡麻和え。
豆腐とネギの甘辛炒め。
白いご飯
お味噌汁ナシ
いちご
***鶏と白菜のホタテ缶煮(4人分)。
白菜・・・1/6株
鶏モモ・・・1枚
ホタテ缶(小)・・・1缶(ほぐし身で十分)
生姜の千切り・・・小さじ2
人参・・・お好みで。
1)鶏モモ肉は食べやすい大きさに切る。白菜はざく切り、人参は好みで花形に切る。
2)鍋に鶏肉を炒め、色が変わったら水2カップとホタテ缶を加え煮たて、アクを引いたら白菜と人参・生姜を加えて10分煮込む。塩で味を調えて出来上がり。好みでトロミをつけてもいいかも。
そして、この器のお話は週末に書かせてください^^
***金曜日の朝です。女神のレシピ”子供がよろこぶおかず”を更新しています。
良かったら覗いて下さい→
***続きは育児日記です。(ちょっと汚い??お話なので許してくれたのみどうぞ☆)