腹対決

0
Nice!

2008年1月29日(火曜日)
昨日の1月29日火曜日の晩御飯
*2箱作ったぜカレー祭り開始だ
*シュガートマト、スモークチーズ、スナップエンドウ(「ぷ」だと教えて戴きました、ありがとう!)
*秒速カボチャパイ

カボチャの煮物で
残り物のカボチャの煮物に、クリームチーズとレーズンを入れて混ぜるだけ。
皮もぜーんぶ一緒に潰しながら混ぜます。
そのままでも美味しいんだけど、つまみやすいようにリッツに乗せて。
アーモンドスライスなんか乗せてもいい感じです。

カレー星人たちからは、朝っぱらからやっぱりカレーを所望された。
しかもガッツリおかわりまでしていった(兄さん)。
カレー星人ではない母さんとなーちゃんだけ、いつもと同じにトースト。

ちなみに今日の晩御飯もカレーだが、むしろカレーじゃないと怒るであろう恐るべしカレー星人たち。
「今日もカレーだと思ったのに!
もうカレーの口になってたのに!」
byカレー星人オット

オットは出勤時間が早く、そして帰宅時間も遅い。
多忙な時期は、子ども達がまだ寝ているうちから出かけ、帰ってくるのは子ども達はとうに寝た後という日もけっこう続いたりする。

実は先日、《子育てをほぼわたししかしていない》というこの状況を話し合った。

外で一生懸命汗水流して働くお父さん。
美味しいご飯が食べられるのも、あったかい服が着られるのも、お父さんが働いてお金を稼いで来てくれてるからだよと常に感謝するように話し、そして子ども達だってそれは分かってはいるが、もっと子どもとふれあい、子どもの話を聞き、子育てに参加して欲しい。

子どもたちにもっと父親との時間を作って欲しい。
ずっと言いたかったのに、どうしても言い出せなかったことだった。

オットからの要望も聞いた。

そしてその話し合いは深夜までに及んだ。

そして・・・・

最近、オットは仕事を調整し、早く帰ってくる日を作る努力をしてくれるようになった。
早く帰れた日は子ども達と一緒にお風呂に入るようになった(母さんとは絶対一緒に入らなくなった兄さんだが、パパとは一緒に入るようだ)。
静かに物思いにふけって自分の世界に入ってしまう母さんと違って、パパと入るお風呂は賑やかでとっても楽しい。
しかも大雑把にちゃちゃちゃーーーっと乱暴かつ大胆にしか洗ってくれないスピードこそ命の母さんと違って、几帳面パパはとっても丁寧に、お姫様にするように優しく丁寧に髪も洗ってくれる。
(ドライヤーをかけたときにその違いは歴然)

ありがとう!オット!

そんなある日のこと。
パパとなーちゃんとすぅのお風呂での会話だ(これは後日オットから聞いた話)。

最近(いや最近でもないか 笑)腹回りがヤバイ状況になってきているオット。
腹筋とかして鍛えなアカンなーと、よく自分の腹を見下ろして言っている。
この日もたぶん自分のふくよかな腹辺りをつまみながら話していたと思われる。

パパ「なーなー、カチカチのお腹とぶよぶよのお腹、どっちが好き?」

なーちゃん&すぅ「ぶよぶよ!」

パパ「ええっ( ̄Д ̄;;

なんでよー??
カチカチのカッコイイお腹と、お肉がぶよぶよ〜っとしただら〜んとしたお腹やで?」

なーちゃん「ぶよぶよ!」
すぅ「すぅちゃんもぶよぶよがいい!」

パパ「ええーーーーーー!!!!!!
なんで〜〜〜〜

カチカチのお腹のほうが、めっちゃカッコイイやん。
ぶよぶよやで?
ぶよぶよ!」

なーちゃん「なーちゃんでもぶよぶよがいいな。
カチカチきらーーーい。

だってさぁ〜

母さんはぶよぶよだもん。」

すぅ「そうだよ、母さんのお腹はぶよんぶよんって伸びるんだよ。
お餅みたいに!ね、なーちゃん!」

なーちゃん「うん、そう。ぶよんぶよん。
いっつも引っ張りごっことか出来るもんね!」

パパ「パパのお腹とどっちがぶよぶよ?」

なーちゃん&すぅ(声を揃えて嬉しそうに)
「そりゃ母さん!」

母さん大人気ヽ(´▽`)/

ぶよぶよ大人気il||li _| ̄|● il||li

只今「母ちゃん本1」のインデックスを作成中!
(野菜別ゾーンで難航中)
頑張れの応援クリックはコチラから
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
banner_02.gif
※バナーをクリックできないよ!というあなたはコチラからお試しください!いつもありがとうヽ(´▽`)/

人気blogランキングへ
※こちらも参加してます→レシピブログ

続きはメイさん。