【ひとこと】
我が家のビスケットの基本割合は
≪小麦粉:砂糖:卵:油脂=4:1:1:1≫です。
バターケーキ(あっさりタイプ)は、こんな割合ではどうかなと、
小麦粉:砂糖:卵:油脂=2:1:1:1で試してみました。
…ら、生地が固すぎたので、牛乳を入れて
≪小麦粉:砂糖:卵:油脂:牛乳=2:1:1:1:1≫に決定。
「家の子ども達にはこれでいいけど、世間では甘くないって言われるんじゃない?」と夫。
「無糖パンとか、砂糖の少ないパンに慣れてるからね」と7歳が続けます。
そう言えば、パウンドケーキって、小麦粉と砂糖とバターを同量ずつ入れるところから
ついた名前ですよねー。
【材料と作り方】
・小麦粉(国産薄力粉)…100g
・ベーキングパウダー…小さじ1
・砂糖(素精糖)…50g
・卵…1個(約50g)
・溶かしバター…50g
・牛乳…50g
・ココア…大さじ1
・お湯…大さじ1
〓ボウルに小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて泡だて器で混ぜ、
卵、牛乳、溶かしバターを混ぜます。
〓ココアをお湯で伸ばし、〓から大さじ1を取り分けて混ぜ、小さなポリ袋に入れます。
〓オーブントースターのトレーにクッキングシートを敷き、
〓を流し入れ、〓で線描きします。
〓オーブントースターに入れて10〜15分(火力により時間は変わります)、
火が通るまで焼き、冷めてから切り分けます。
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">