【ひとこと】
鶏鍋(博多風水炊き)の3回目。
1回目は、レシピに忠実に作り、
2回目は、大胆にハメをはずしました。
今日は、レシピに近いものに戻し、鶏さんの旨味を満喫しました。
この鍋は、鶏肉を3種類(手羽先、もも、ひき肉)使うのですが、
やむを得ず誰かを省略するならももちゃん、
でも、やっぱりフルキャストが1番贅沢な美味になる…と思いました。
一番下の写真は、お隣さんからの頂き物。
家の駐車区画に間違えて停めていたお隣さんに
「間違えてますよー」とお伝えして直していただいたら、
しばらくしてピンポーン♪
「主人も私も一緒にイカを買ってきてしまったので、良かったら」と持って来てくださいました。
料理上手なご主人のお手製です。
お隣さん家の子になりたーい!
★鶏鍋
◎詳しくは「2008年1月14日 夕食〓(ガッテン流 博多風水炊き)」を検索してください。
★お隣さん家からの頂き物
◎若イカ姿煮、焼肉(豚肉、レンコン、椎茸)、りんご入りサラダ。
★納豆
★キムチ
★自家製たくあん
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">