お鍋deポカポカ

0
Nice!

イメージ 1イメージ 2イメージ 3<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

昨日は、さくらの誕生日の記事に、お祝いメッセージをたくさん頂き
ありがとうございました。
あのようにみなさんにも祝って頂け、さくらは幸せ者です。
取り急ぎ、さくらに代わってお礼を申し上げます。 m(__)m
******************************
ここ数日、強風続きな関東地方。寒い(><)
お昼に買い物に出かけた私がこんなに寒いんだから、
きっと夜に帰宅する主人はもっと寒いはず!
そう思った私は、「やっぱりこんな日はお鍋がいいかな?」と、
野菜や海鮮などを買い込み、帰宅しました。
すると、ちょうど主人から「今日は少し早く帰るよ^^」と電話が...。
それはちょうどいい!
「じゃあ、お鍋を食べながら ゆっくりと飲もう♪」と、なったのでした。
昨夜のお鍋は、海鮮中心なお鍋。
「水炊き」のように、ポン酢を付けて頂きました。
具には、タラ・ホタテ・ワタリ蟹 の他、
お豆腐や、白菜・春菊・ネギ・えのき・しいたけ・人参(もみじ型で模ってみました。)
などを入れました。
見た目は「2人前?!」というくらい大量なのですが、食べちゃいました。
でも、さすがに 締めの雑炊などまでは食べれず、雑炊は今朝頂きましたが・・・。^^;
また、箸休めとして、私の好物の「あんきも」も一緒に・・・。
(購入時に付いていた「かぼすポン酢」を付けて頂きました。)
いやぁ〜、食べた!食べた!(笑)
でも、お鍋って野菜中心だからヘルシーでいいですよね。^^
それに、部屋も暖まり省エネにもなるし、体もポカポカ。
やっぱり、冬にぴったりな料理ですね。
※1枚目の画像のように、先に具を並べてからダシを加えると
 見た目がキレイな状態のお鍋に仕上がる。とテレビで見たので実践してみました。
 ホント!その通りいい感じでした☆
 あっ、それと右下はデザートとして食べた「イチゴ」です。
 
★2つのランキングに参加しています。
励みになるので、美味しそう♪と思ってくれたらで結構ですので
緑のバナーを応援クリックしてくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。(^▽^)

にほんブログ村 料理ブログ 昨夜 1位
レシピブログ   現在 4位