とっても寒い今日の晩ご飯メニューは・・●ポークブラウンシチュー●白菜とリンゴのサラダと、我が家でもよく登場するシンプルな晩ご飯。なので今日は、少し前に作ったポテトサラダをご紹介します^^ポテトサラダはどこの家庭でもよく作るサラダだと思うけど、見た目やお味は同じようで家庭によって少しずつ違いますね。我が家でも時に加える具などを変えていろんなポテトサラダを楽しんでいます^^そして、今回は「ボロニアソーセージ」を加えたポテトサラダを作りました~。普段あまり見かけないボロニアソーセージ。一見ハムのように太いのが特徴です。ソーセージやウインナー、、どう違うの??って気になってきて少し調べてみたら、大きくはソーセージの種類にウインナーなどいろいろあるようです。ウィンナーソーセージ(羊腸を使用したもの、又は製品の太さが20mm未満)フランクフルトソーセージ(豚腸を使用したもの、又は製品の太さが20mm以上36mm未満)ボロニアソーセージ(牛腸を使用したもの、又は製品の太さが36mm以上)っていうのが大きな分類なんだって。今回使用したボロニアソーセージは直径6cm位だったかな^^薄く切って少し焼いてから加えるとソーセージの旨みがUPして、ポテトサラダにもピッタリ!茹でたキャベツの甘味も加わって、食感もお味も美味しいポテトサラダに仕上がりました♪☆☆☆☆☆今日は神戸でも雪が舞いました~^^通勤中の旦那から「途中雪が降ってるよ~。」ってメールをもらったんだけど、「こっちは降ってないよ~。」って返信したのに、お昼前から急に吹雪のように降り出したの。ほんと目の前真っ白になるくらいの雪が舞って、息子にも「雪だよ~!」って窓際から外を見せてあげて^^だけど雪は1時間ほどで止んで、晴れ間が見えてきました。おかげで、洗濯物を干したり取り込んだりを繰り返すクーピー。ドタバタ家の中を走る回るクーピーをキョトンと見つめる息子でした*^^*---今日のクーピーの調子は?(^^)→ クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 元気にポチッとお願いします(^^)→ ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆---