子ども評価 ★★★ (お魚かぁ 揚げだけ食べよかな)
嫁さん評価 ★★★★ (なんか、久しぶりの和食って感じ
魚も食べや~)
本日は、タラを揚げて和風だしでいただきます
薄揚げは、しっかり焼いて出汁を浸みこませましょう
★こんなブログやってますよかったら見てくださいね
【材料】
たら(切り身)・・・ 2切れ
薄揚げ・・・ 1/2枚
椎茸・・・ 2枚
オクラ・・・ 4本
大根おろし・・・ 大匙3
小麦粉・・・ 適量
みぞれあん
だし汁・・・ 200cc
酒・・・ 大匙1
みりん・・・ 大匙1
薄口醤油・・・ 大匙1/2
塩・・・ 少々
【作り方】
1.タラは、分量外の塩を少しふりかけて少し
置き余分な水分を拭き取ります
2.オクラは包丁の先で所々突き刺しておきます
3.薄揚げには、熱湯をかけて油抜きをして
食べやすい大きさに切ります
4.タラに薄く小麦粉をつけて170℃の油で揚げます
その時に、オクラ、椎茸も揚げます
5.薄揚げは、フライパンで焼き目がつく程度
弱火で焼きます
6.みぞれあんの材料をひと煮立ちさせて大根おろしを
加え火を止めます
7.タラ、椎茸、オクラ、薄揚げを器に盛って(6)を
かけていただきます
*好みでおろし生姜や三つ葉を加えてくださいね~