チョコレートのレアチーズケーキ。金柑ソース。

0
Nice!
Img_0139 今日は朝から雪が降っています。

寒いはずですよね~。。

こんな日は温かい部屋でココアなんか飲みながら、降りしきる雪を眺めたいものです。。。

なんて、こどもがいるとそんなゆったりとした時間を過ごすのは難しいのが現実ですが。。(涙)

さて、先日作った「金柑のコンフィチュール」。

どう使おうか考えた結果、やっぱりこの時期にはチョコレートと一緒に楽しむのが一番だと思い、こんなお菓子にしてみました。

「チョコレートのレアチーズケーキ。金柑ソース。」

チーズケーキは、苺のレアチーズの時と同様に作ります。

ただ、今回はゼラチンを使用せずにクリームチーズとチョコレートの固まる性質を利用します。

Img_0115_3 なので、仕上がりは滑らかクリーミー♪

まったりとしたチョコチーズケーキには、爽やかな金柑のコンフィチュールが良く合います。

試しに苺ソースもかけてみましたが、やっぱり金柑の方が美味しかったようです。

このチーズケーキはそのままでシンプルにいただくよりも、是非!柑橘系のフルーツのソースと一緒に召し上がってください☆

そして一度にいただく量はあまり多くなく、少しの量で品良く(?)いただく方が美味しさが際立つかな?なんて思いました。

今回のレシピはコチラです。

金柑のコンフィチュールのレシピと合わせてご覧ください。

*こちらの二つのランキングに参加しています。「レシピThank you♪」と思ってくださったら、応援の「ポチッ」よろしくお願いいたします。^^↓

ファイブスタイル ブログランキング

きょうのむすこっち。

今日は息子の最近使った素敵な言葉を書き留めてみようと思います。

Img_0079 自分の口からヨダレが垂れた時のひとこと。

「あ、口から雨が降ってきたよ~!」

叱られて、涙がポロポロこぼれた時。

「スルスル。。涙の滑り台だね。」

中華料理屋さんで中国の唄が流れているのを聞いて。

「優しい唄だね。。」

いつの間にか、こんな素敵な表現を使えるようになりました。

大人になると恥ずかしくて言えないような言葉でも、綺麗な心を持つ子供にはサラリと言えてしまう。。。いつまでもいつまでも、澄んだ心の持ち主でいてほしいなぁ。。