【材料】
・ぬるま湯(35℃くらい)…260g
・白神こだま酵母…8g
・国産強力粉(sala粉)…300g
・国産全粒粉…100g
・塩…6g
・国産オレンジピール(cuoca製品)…1袋(200g)
【工程メモ】
〓パン釜にぬるま湯と酵母を入れ、しばらく放置後溶かします。
〓〓に小麦粉(強力粉+全粒粉)、塩、オレンジピールを入れて(混ぜなくて良い)、
機械にセットし、「白神こだま酵母コース」のボタンを選びます。
*ホームベイカリーは、リーガル社の『キッチンプロ』を使っています。
「ふつう」の焼き加減を選んだ場合の所要時間は、3時間20分。
【ひとこと】
サラ秋田白神/白神こだま酵母の会社が、オレンジピールの販売を
再開しました(ただし師範科卒業生限定)。
販売中止になってから、“cuoca”と“うめはら”のものを試し、
今後は“うめはら”のものを使っていこうと決めていました。
再開は嬉しいのですが、今度は“サラ”か“うめはら”かで迷います。
さてさて、通販で買う時は、ある程度まとめて買ったほうが送料が安くなるので
“cuoca”で買ったものが、まだ3袋残っていました。
今日は、1袋を一気に使って、その代わり砂糖を入れずに焼いた食パンです。
通常のオレンジパンでは、ピールの配合は20%なのですが、今日は50%!
「使い切りたい」という気持ちが後押ししなければ
もったいなくてできない使い方をしてしまいました。
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">