ポークジンジャー(RE)

0
Nice!
Blog_3
調理時間 30分  (2人前)

子ども評価 ★★★★ (もう少し甘いほうがいいけどお肉は
                       柔らかくて美味しい)

嫁さん評価 ★★★★★ (私は断然こっちやね はるか昔に
                  食べたことがあるような??)

本日は、少し大人向けの豚の生姜焼きです

これは、3年ほど前にブログに掲載しましたが

写真がいまいちだったのでリベンジしました

こういう色の料理を撮るのって難しいですね

★こんなブログやってますよかったら見てくださいね

【材料】

豚ロース肉(ステーキ用)・・・  2枚(一枚150g)
玉葱(小)・・・             1個
小麦粉・・・               適量
サラダ油・・・              適量
塩、胡椒・・・              適量    

合わせ調味料
酒・・・                100cc
みりん・・・               50cc
醤油・・・                 50cc
おろし生姜・・・            大匙2
おろしにんにく・・・          1片分
おろしりんご・・・          1/6個分   

【作り方】

1.玉葱は薄切りにします

2.合わせ調味料は先に合わせておきます

3.豚肉は肉たたきで叩いて薄くし塩、胡椒をし
  小麦粉を薄くまぶします

4.熱したフライパンにサラダ油を入れ中火で
  豚肉を焼きます
  焼けたら取り出しておきます

5.同じ、フライパンでサラダ油と玉葱を入れ 
  薄茶色のなるまで炒めます

6.炒まってきたら合わせ調味料を加えアルコール分をとばし
  先ほど焼いた豚肉を戻し入れます
  中火で少し煮汁が煮詰まりトロミが出てきたら
  お皿に盛ってできあがりです

*普通の生姜焼きとは違う大人の味ですよ
  子供向けには、砂糖の量を少し増やしましょう

復活なるか!!
banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m