材料:
じゃがいも 4個
ソーセージ 7~8本
バター 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
塩 適量
黒こしょう 適量
1、じゃがいもは皮をむいて、6~8等分の大きさに切って、水にさらします。ブロッコリーは小房に分けて、ソーセージは半分にカットします。
2、鍋にじゃがいもと水を入れて、じゃがいもを茹でます。じゃがいもが茹で上がる直前にブロッコリーを加え、火が通ったらざるにとります。
3、フライパンにバターをひき、中火で熱します。ブロッコリー、ベーコンを入れて炒めます。
4、3のフライパンにじゃがいもを加えて、木べらで全体に油がまわるように炒めます。最後にしょうゆ、塩、こしょうをし器に盛り付けて完成です。
ポイント
おいしい塩があるとなおいいでしょう。最近だとスーパーでもクレージーソルトなどおいしい塩が売っているので、1~2種類買っておくと重宝しますよ♪
しょうゆとバターを使うためパンだけでなく、ご飯にも合うおかずになります。水分も少ないのでお弁当に入れるという手もアリです♪
少し時間はかかるイメージのあるジャーマンポテト。茹でて炒めるだけなので、火にかけて別の仕事をしている間に茹であがるジャガイモ料理は実は時間節約料理です。忙しい朝にどうぞ!