先日バジルペーストを作ってから、香りの良いうちにいただきたくて、
あっさり目のリゾットに添えてみました。
ふんわりバジルが香っておいし〜 (*´д`*)ハフン♪
あと2ヶ月は寒いだろうけど、気分は春〜って言う感じ(笑)
半袖が懐かしくなっちゃいました。
リゾットは、洋風おじやと言ったところでしょうか。
お米は洗わずに、ぬかを利用してトロミを付けます。
水分が少なくなったらスープを継ぎ足しつつ煮て、
しゃっきりした感じに煮えたらできあがり。
こんなもんかな〜で大丈夫。とっても簡単なんですよ〜(^-^)
一人分のお米は少々少なめです。
(レストランなんかで出て来る量です)
もっといっぱい食べたい!って言う方は
倍量のお米でどうぞ。
人気blogランキングに参加しています。
「キノコとバジルのリゾット」
【材料】
3人分
*お米120g
*しめじやマッシュルームなどのキノコ1パック
*タマネギ小1/2個
*オリーブ油大さじ1
*スープ300〜400cc(水+コンソメ粉末)
*塩コショウ
*バター小さじ1
*粉チーズ適宜
*バジルペースト大さじ1
★バジルペーストの作り方はこちらです。
★お米は洗わずに使います。
【作り方】
1.【炒める】
フライパンか鍋にオリーブ油を熱し、タマネギを炒める。
しんなりするまでしっかり炒めたら、キノコも炒める。
中火にして、焦げないように注意しながらお米を加えて更に炒めます。
2. 【煮る】
お米に透明感が出て来たら、ひたひたになるくらいにスープを注ぎます。
(最初に全部入れないように注意!)
弱火でコトコト20分程度蓋をしないで煮ます。
途中、水分が少なくなって来たらスープを少しずつ加えます。
食べてみて、ビミョーに芯が残る程度(アルデンテ)になったら、
塩コショウで味を整えて出来上がり。
仕上げにバターを加えて混ぜ、風味とツヤを出します。
器に盛り、バジルをかけて粉チーズを振ったらできあがり。
バジルペーストは、市販のものでもOKです。
固めの場合は、オリーブ油(分量外)を少し加えて緩めてくださいね。
食べる前によくかき混ぜて、香りよく召し上がってください(^-^)
リゾットは、パスタと同じく
具や味付けに応用が利くメニューですよね。
色々とアレンジして楽しんでみてくださいね!
そうそう、明日はお出かけの予定なのでお休みします。
みなさま良い週末をお過ごしください(*^-^*)
人気blogランキングに参加しています。
←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と一押し
応援どうぞよろしくお願いします!