夕食メニュー野菜を巻いちゃう豚キャベツロールゆで豚のねぎ生姜和え
ポテトサラダ、千切りレタス
椎茸のかきたま汁
ご飯
寒中お見舞い申し上げます。
新年のご挨拶が遅れてしまいましたが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
暮れのごあいさつでは、たっくさんの叱咤激励
本当にありがとうございました!!
しばらくは超ゆっくりな頻度ではありますが、
これからもブログを続けていきますので、
こんなスローペースなブログでもよろしければ、
お暇な時にでも遊びに来ていただけると嬉しいです(*´∇`)ノ
2008年1発目の更新ですが、
ふつーのお料理をアップさせていただきまーす♪
いただき物のたっくさんの椎茸、キャベツをたっぷり使いたくって
出来上がったレシピ。
イメージしたのはロールキャベツ。
でも、キャベツの葉がはがしておいたもんを使ったけん、
ロールキャベツにするには、葉の面積が足らん…。
そこで、キャベツを豚肉で巻いちゃいました(*´∇`)ノ
写真で解説っ 詳しいレシピは続きでどうぞ。
野菜を巻いちゃう豚キャベツロール
材料 3人分(6個分)
・キャベツ…250g
・椎茸…大6枚
・人参…30g
・豚バラスライス…12枚
・ごま油…小さじ2
・生姜…20g
・だし汁…200cc
・薄口しょうゆ…大さじ1
・みりん…大さじ1
・砂糖…小さじ1
・絹さや…適宜
【水溶き片栗粉】
・片栗粉…小さじ1
・水…大さじ1
作り方
茹でたキャベツ、椎茸はしっかり水気を切ってから
巻き込むようにしてね!
なるだけ空洞ができないように、(2)の工程でキツめに
まきまきしておくのがポイント!!
巻いた後も、中身が飛び出ない程度に
手のひらでキュキュッと握ってあげるとGood!!
キャベツや中に加える野菜が残ったら、
ロールキャベツの要領で、お野菜だけ巻くと◎!!
お野菜だけの場合は、留め口を爪楊枝などで留めてね。
煮込んでも留め口が外れんように、
留め口を下にして最初に焼き目をつけておいてね♪
最初はホワイトソースで煮込もうかなぁ~!?とも思ったけど、
他のメニューが和食ちっくなものやったので、
最後の仕上げの味付けも、和風にしてみましたっ♪
盛り付ける時に、切り口を見せて盛ると
人参や椎茸がうずを巻いててかわいいよ~。
お野菜がたっぷり消費&食べられる
見た目もかわいい豚キャベツロール♪
お好きなお野菜をまきまきして、作ってみてねヽ(^∀^*)ノ
私…さっそく、がっぷし風邪をひいちゃってます。
注射、お薬でしっかり快復に向かっていますが、
なかなかのガラガラ声っぷりです... (笑)
ここ数日、さらに冷え込んできとるようなので、
皆さま、どうぞお気を付けくださいね~!