【ひとこと】
普段は、食洗機で洗い易いことと、割れにくさを優先して
コレールばかり使っていますが、たまには気分転換したいなと思って、
沖縄の壷屋焼きに盛り付けてみました。
8年くらい前に買ったものですが、
10軒以上回って選び、一晩考えてから買った器なので、
今でも気に入っています。
★サンマの塩焼き
◎冷凍サンマを解凍して半分に切り、塩をふってオーブントースターで30分焼くだけ。
★たたきごぼうの金平風
◎ごぼう(すりこ木で叩いて割る)…2本、人参(乱切り)…1本、糸こんにゃく…1袋、
炒りゴマ…大さじ2、かつお節…ミニ1パック、しょうゆ…大さじ2、みりん…大さじ6。
〓ごぼうと人参とこんにゃくを圧力鍋に入れ、ヒタヒタの水を入れて1度茹でこぼします。
〓鍋に戻し、しょうゆとみりんを入れて圧力鍋の蓋をセット。
中〜強火にかけ、圧力を示すピンが上がった瞬間に火を止め、自然放置します。
〓圧力が下がったら蓋を開け、かつお節を入れて中火で煮汁を飛ばします。
〓ゴマを入れ、ゴマがパチッとはじけたら火を止めます。
★茹でキャベツとハムのポン酢和え
◎茹でキャベツ(太目のせん切り)…1/2個分、ハム(キャベツと同じ)…5枚、
ポン酢(鶏の水炊きに使った残り)…適宜。
★キムチ納豆
★きのこの味噌汁(残り物)
◎煮干し出汁、えのき、しめじ、なめこ、田舎味噌。
★5分づき米ごはん
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">