【材料】 各12個分
共通の生地(食パンの配合)
・国産強力粉(sala粉)…600g
・きび砂糖…30g
・塩…7〜8g
・白神こだま酵母…12g
・ぬるま湯…390g(←機械でこねる時は少なめです)
副材料(焼きカレーパン)
ドライカレー
・豚ひき肉…130g
・玉ねぎ(みじん切り)…1/2個
・人参(同上)…1/4本
・ピーマン(同上)…2個
・カレー粉(S&B)…小さじ1(←和高スパイスのカレー粉なら大さじ1でも)
・ケチャップ…大さじ2
・中濃ソース…小さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・おろしにんにく…小さじ1/5
・おろししょうが…少々
・小麦粉(国産強力粉)…大さじ1
・化学調味料不使用の顆粒コンソメ…1本
・はちみつ(生活クラブ。アルゼンチン産)…小さじ1
その他の副材料
・溶き卵(照り用)…適宜
・パン粉(ロースト済み)…1/2カップ
副材料(ハムチーズロール)
・プロセスチーズ…120g
・ロースハム…120g
・溶き卵(照り用)…適宜
【工程メモ】
・生地作り…クイジナートで2分。
・フロアータイム…50分(室温)
・ベンチタイム…約15分
・ホイロタイム…40分(発酵器:設定温度30℃)
・焼成…180℃で12分。
【ひとこと】
食パン生地の応用として、パン教室でご紹介。一緒に作りました。
2種類(合計24個)まとめて焼きました。
底の焼き色を確認してから出しました(火通りはO.K.でした)が、
全体の焼き色がやや薄めだったので、1度にたくさん焼くときには
天板の上下と前後を入れ替えて、あと1〜2分焼き足すと良かったかなと思います。
生地に油脂を入れなかったので、カレーパンのパン粉は、
ただロースト(180℃のオーブンで15分焼成)しただけですが、
パン粉(1/2カップ)を、バター(小さじ1)で炒めて使うと
一味違う風味と食感(カリッ)が楽しめます。
ハムチーズロールに使うチーズは、味を優先して生活クラブの「とろけるチーズ」を
使いましたが、普通のタイプのプロセスチーズ(ベビーチーズなど)の方が
溶け出しにくかったみたいです。
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">