寒い夜は「丸ごと焼いたにんにくのお味噌」でお鍋!

0
Nice!

寒いです!この冬はじめてエアコンをいれました!!
こんなに寒い晩は、芯からあったまるお鍋にかぎります。我家で一番人気のお鍋、「丸ごと焼いたにんにくのお味噌」でつくる牡蠣、豚肉、白菜のお鍋に決まり☆
何年も前にNHK今日のお料理で紹介していたお鍋を参考に作っています。

 応援お願いします♪「こちら

火にかける前。お鍋の蓋がしまらないくらいに白菜をのっけて!

    【丸ごと焼いたにんにくの味噌で牡蠣なべ】 (NHK今日のお料理参考)
    にんにく(1個)・白菜・長ねぎ・赤味噌・麦味噌・日本酒
    豚しゃぶしゃぶ用肉・牡蠣

  1. 丸ごとのにんにくをそのままオーブンで焼く。
    ## ほくほくで食べたら美味しそう♪なくらい。
    ## あまり焼きすぎちゃうと、かすかすになっちゃうので気をつけて。
  2. 焼いたにんにくをつぶし、赤味噌、麦味噌を混ぜて、酒で薄める。
    ## お野菜から水分がしっかりでるので、お酒であまり薄めないのがポイント♪
  3. 白菜を白いところと葉のところを分けて切る。長ねぎは、斜め切りにする。
  4. 鍋に白菜の白い部分を鍋に敷き、豚肉、味噌。白菜(長ねぎ)、豚肉、味噌で重ねていく。
  5. さいごに牡蠣をのせ、白菜の葉の部分をのっける。
  6. 蓋をして火をかけ、じっと待つ。
  7. 火が通ったら、出来上がり♪♪

お鍋ができあがるまで箸やすめのつもりで用意したお漬物で日本酒!
待ちきれません、

 応援お願いします♪「こちら
お漬物の盛り合わせ。奥の白山、きゅうり、大根、にんじんは最近お気に入りの浅漬け。手前はお茄子の奈良漬け(頂き物)。

 応援お願いします♪「こちら

〆はおじや。牡蠣のエキスたっぽりで、とっても美味◎

◆ いつも応援どうもありがとうございます ◆
一日1回のクリック応援がはげみです!
 ◇ 話題が豊富で楽しいブログがいっぱいの 
      にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 ◇ お洒落で美味しそうで素敵なレシピがいっぱいの(All AboutおすすめサイトW賞受賞)
      Ba_gr_2