遅く起きたお休みの日にはおうちにあるものでささっと作れる、スパゲティブランチ。
本日はトマトとアンチョビ、モッツァレラチーズでカプリ風です。
あ、バジルも忘れずに!
ドライバジルとアンチョビ入りの熱々トマトソースにモッツァレラとパスタを混ぜるとチーズがとろ〜り♪
パスタソースはいつも通りレンチンで。
スパゲティが茹で上がったと同時に出来ちゃいます。
レトルトのソースを温めるより早いかも!?
チーズを絡めながら冷めないうちに召し上がれ!
チーズを絡めながら食べたーい!って思ったら、クリッククリック!!
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま〜す。よろしくどうぞ!
カプリ風パスタ
材料:1人分 調理時間:10分
☆アンチョビフィレ 2枚
☆塩 小さじ1/8
☆ピュアオリーブオイル 小さじ1
★トマト缶(カットタイプ)100cc
★ブラックオリーブ 5粒
★ドライバジル 小さじ1/2
モッツァレラチーズ 50g
スパゲッティ 80g
作り方
1、スパゲッティは1%の塩分のお湯で茹でる。
2、耐熱容器に☆の材料を入れてクッキングシートを被せ、アンチョビに火が通るまで加熱する(600w30秒)。
3、2に★を加えて水っぽさが無くなるまでレンジで加熱(600w3分)したら、一口大に切ったモッツァレラチーズと1のパスタを加えて混ぜ合わせたら出来上がり!
*茹でるお湯は水1Lに対して塩小さじ2が目安です。
**************
みなさんは3連休でお出かけかな?
今日はホント寒いから、1日おうちでぬくぬくしながら本の方の作業です。^^
みなさま気になってるでしょうけど、第二弾もう少し、、、でもないか、今しばらくお待ち下さいませ。
お天気がちょっと残念だけど、良い休日を!