豆腐のそぼろあんかけ

0
Nice!
Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★ (まずくは、ないけど・・・)

嫁さん評価 ★★★★ (しっかり味がするね~
               でも、なんとなく優しい味やね)

本日は、鶏ガラスープで煮た豆腐に鶏のそぼろあんを

かけた中華風のあんかけです

トロミがあるので冷めにくくこの季節にぴったりですよ~

【材料】

豆腐(絹)・・・            1丁
鶏ミンチ肉・・・           100g
椎茸・・・               2個
ほうれん草・・・           1株
春雨・・・               10g
生姜・・・               1片
豆腐煮用
鶏ガラスープ・・・         300cc
水溶き片栗粉・・・         大匙1
あん
鶏ガラスープ・・・         200cc
酢・・・                大匙1
酒・・・                大匙1
醤油・・・               小匙2

【作り方】

1.豆腐は、鶏ガラスープで15分ほど煮ます
  煮た豆腐だけを器に盛ります

2.椎茸は、薄くスライスします
  生姜はおろします

3.ほうれん草は、茹でて2㎝幅に切ります

4.春雨は、茹でてからざく切りにします

5.熱したフライパンに、鶏ミンチを入れて弱火に
  かけます
  ミンチがそぼろ状になったらおろし生姜を
  加えて中火で炒めます

6.椎茸を加えさっと炒めたら鶏ガラスープを
  加えひと煮立ちしたら、あんの材料を加えます

7.ほうれん草、春雨を加えて水溶き片栗粉で
  トロミをつけて(1)にかけて出来上がりです

*あんはちょっと濃いかなっていうくらいが
 豆腐と合わせたら丁度いいですよ

banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m