2008年1月8日 夕食

0
Nice!

イメージ 1<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】
7歳と3歳が野菜炒めを残さず食べました。
豚バラを、しっかり温めた中華鍋(油は敷きません)に入れ、
脂を出し切ってから、その脂でキャベツと小松菜を炒めたのが
彼らの好みに合ったようです。
低脂肪な食生活を心がけている大人には、脂が多かったような気もしますが
子ども達がパクパク野菜を食べる様子を見て、“たまには、バラもいいな”と思いました。

★豚バラとキャベツと小松菜の炒め蒸し煮
 ◎材料  
  ・豚ばら肉(食べやすい幅に切っておく)…200g
   ・塩(豚の下味)…ひとつまみ 
  ・キャベツ(ざく切り)…1/2玉
  ・小松菜(洗って短めに切る。短め切ると子ども達も食べ易いようです)…1束
  ・しょうゆ/素精糖/日本酒…大さじ1と1/2ずつ
 ◎作り方
  〓十分熱した中華鍋(鉄製)に豚バラを入れて十分炒めます。
   *火が通った後しばらく炒め続けると脂がしっかり出てきます。
  〓キャベツと小松菜を入れ、調味料を入れて蓋をします。
  〓野菜の嵩が減ったら、全体を混ぜて出来上がり。
   *水分が残っていたら、水溶き片栗粉でまとめます。
★ポテトサラダのチーズ焼き
★かぶとお揚げの味噌汁(昨日の残り)
★納豆(生活クラブ)
★キムチ(同上)
★塩辛(同上)
★奈良漬(山崎屋)
★3分づき米ご飯

  
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">