スライスアーモンドの衣をつけてバター焼きにした、白身魚のアーモンド焼き。
衣のおかげで外側はパリパリと香ばしく、中の魚はふっくらと出来ます。
作り方は魚に薄力粉をまぶしてマヨネーズを塗ってスライスアーモンドをしっかりつけます。
あとは香ばしくやくだけ。
魚は塩を入れる手間を省くために甘塩のタラの切り身で、衣をつける卵は半端にあまるのが嫌だったのでマヨネーズを薄く塗って。
10分で切り身のタラがボリュームあるお料理に♪
おもてなしにもよいですね!
パリパリ香ばしいもの好きなのよね〜って思ったらクリッククリック!!
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま〜す。よろしくどうぞ!
白身魚のアーモンド焼き
材料:1人分 調理時間:10分
タラの切り身(甘塩)1切れ(100g)
薄力粉 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
アーモンドスライス 大さじ2
バター 10g
パセリ お好みで
作り方
1、タラに薄力粉を薄くまぶしつけて、マヨネーズを両面に塗る。
2、1の両面にアーモンドスライスを貼り付ける。
3、フライパンにバターを入れて中火にかけ、2を入れ蓋をして焼く。アーモンドがきつね色になったら裏側も同様に焼いて火が通れば出来上がり!
お皿に盛りつけてパセリのみじん切りをかけてどうぞ。
*アーモンドは焦げやすいので火加減は調節して下さい。