材料:
米 1合
七草 1パック
コンソメの素 小さじ1/2
粉チーズ 大さじ2
水 1200cc
牛乳 200cc
オリーブオイル 大さじ1
レモンの皮 1/2個分
塩 適量
こしょう 適量
1、七草は食べやすい大きさに切る(かぶ、大根は皮をむき5ミリ幅のいちょう切り)
2、テフロンのフライパンで米、かぶ、大根をオリーブオイルで透明感が出るまで中火で炒める。
3、水を1/3ずつ入れ、水分が少なくなってきたらまた1/3を入れる。
4、水をすべて入れ水分がなくなってきたら牛乳、コンソメの素、残りの七草、レモンの皮を加え混ぜながら水分を飛ばす。
5、粉チーズ、塩、こしょうで味付けをし器に盛り付けて完成。
ポイント
粉チーズは鰹節などと同じくうまみを出すための調味料としても使えます。生クリームを使う場合はこってりするので量を調節しましょう。
七草粥の時期ですが、今回はあえてリゾットにしてみました。クリームだけでは濃くなってしまうのでレモンの皮を入れてさっぱりとさせています。
春の七草がゆは有名ですが、少し苦手という人もこれであれば食べられると思うのでぜひ今年はこのリゾットを試してみてください。