【ひとこと】
帰省7日目(最終日)の朝食。
帰省中の朝ご飯は、ハンで押したように同じものを食べたがる子ども達。
ご飯以外に気を使うことが多い(すぐにケンカや不機嫌で雰囲気が悪くなる)ので、
ご飯の中味は“ま、いっか”、それよりも頼むから機嫌よく過ごしておくれ、と願う私。
今日もピザトーストとバナナホットケーキ。
「これで、おとなはご飯? バラバラじゃあ、準備が大変ねぇ。
昔は当たり前のように、みんなでご飯と味噌汁を食べたもんだわよ」と
呆れと同情が半分ずつのような顔のおばあちゃん(実家の母)に
「普段は、全員、ご飯と味噌汁食べようと思ってるのよ」と
ちょっと極まりの悪い気持ちで答えました。
*去年も同じように言われて、同じ答えをしています…。
★ピザトースト(7歳)
◎食パン(白神こだま酵母を使ってHBで焼いた食パン)、ケチャップ、玉ねぎ、ピーマン、
ウィンナー、細切りチーズ。
★ハート型のバナナホットケーキ(=材料3つのホットケーキ)(3歳と2歳)
◎バナナ、卵、国産薄力粉。
★サラダ(ブロッコリ、ミニトマト)
★果物(りんご、みかん、ゴールデンキウイ)
★麦茶
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">