子ども評価 ★★★★ (肉、食べやすい~
小芋大好き)
嫁さん評価 ★★★★★ (鶏の部位の中で手羽中が一番
この料理に合うかも・・・好きやわ)
本日は、小芋と手羽中を煮たものです
手羽先、鶏もも肉、手羽元などで作りますが
この手羽元が一番、美味しいように思います
最近、地味な和風料理が多いかもです
【材料】
小芋・・・ 16個
手羽中・・・ 12尾
さやいんげん・・・ 16本
煮汁
出汁・・・ 300cc
砂糖・・・ 大匙2
みりん・・・ 大匙1
醤油・・・ 大匙1.5
酒・・・ 大匙1.5
塩・・・ 少々
【作り方】
1.里芋は、水でさっと洗います
2.いんげんは、4㎝長さに切ります
3.鍋に、出し汁を入れて鶏肉と里芋を加え
中火にかけます
4.ひと煮たちしたら、砂糖、みりん、醤油、酒
塩を加えて落し蓋をして弱火で煮ます
5.残り汁が、少しになるまで途中、インゲンを加え
鍋をゆすりながら煮たら出来上がりです
*煮物は照りが大事ですのでしっかりと
煮込んで照りをだしてくださいね
まだまだ、正月気分です(笑)
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m