新しい年の幕開けは、から〜〜〜〜い韓国風のお雑煮で!
韓国のお餅、トックが入ってます。
おせち料理はまたまた作らず。
お正月っぽい雰囲気だけ味わおうとちょっとだけこんなものをまた作りました↓
三脚を使わずに撮ったらぶれてしまった(;´Д`)ノ
ってかかまぼこ、高いねーーー!
いくらより高いってどうよΣ(゚口゚;
*塩豚(塩をすり込んで1日寝かした肉を柔らかくなるまでゆでたもの)
*黒豆(ばーちゃんのレシピで圧力鍋で)
*スモークサーモンといくら
*栗きんとん
*酢ごぼう(母ちゃん本2に載ってます)
*「子」と書いてあるかまぼこ
晩御飯はこんな感じ
*ひじきのおこわ
*お雑煮(おすまし仕立てです)
一年の一番最初の日だというのに、、、、、
一番の、しょっぱなの、大事な大事な日だというのに、、、、、
寝る前になって思い出したことがひとつ。
電子レンジの中にあるもののことを。
昼間に作ったものの、置くところがないからとりあえず!と、自らの手で電子レンジの中に仕舞っておいたあるもののことを。
晩御飯の正月っぽいお盆の上に並べようと、あの中の一品に加えるつもりだった、くるくる巻き巻きの存在に。
電子レンジを開ける気にもならないくらいに、本気で凹んだil||li _| ̄|● il||li
いーさいーさ!
いつかの保険にするために、冷凍しておくさ!
++お知らせ++
本日より母さんの実家へ帰省の為、晩御飯日記はお休みさせていただきます。
(携帯から更新できたらします!)
++おまけ++
皆さま、あけましておめでとうです。
メイです。
今年はお母さんとお兄ちゃんは年女、年男なんですって。
お母さんは24歳になるって言ってたけど、ホントかしら。
わたしの大好きなお兄ちゃんは、12歳になるんですって。
お兄ちゃんはわたしに一番優しくしてくれるのよ。
お兄ちゃんはね、寒いからってわたしを抱っこしたがるの。
わたしを抱っこするとあったかいんですって。
お母さんが、すぅおねえちゃんを抱っこするのと同じ理由だわよね。
じゃぁ、おやすみなさいませ。
コチラのバナーをクリックすると、ブログランキングへ票が入る仕組みになっています。
母さんは「食品・料理」のカテゴリーと「子育て」のカテゴリーに登録しておりますので、クリックしてくれた票は70パーセントが食品へ、後の30パーセントが子育てのほうに入るようになっています。
お帰りついでにポチッと応援よろしく
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
※バナーをクリックできないよ!というあなたはコチラからお試しください!いつもありがとうヽ(´▽`)/
人気blogランキングへ
こちらも参加してます→レシピブログ