餅入りねぎま汁

0
Nice!

イメージ 1<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

あけましておめでとうございます!さぁ〜やってまいりました2008年!昨日はちょっと天気もぱっとしませんでしたが、仙台の朝は光に満ち溢れた2日目の朝、しかもうっすら白いです。
今年もがんばるぞ〜〜〜〜!!っていうことでちょっとお正月ボケ。になりそうな俺です。なんせこんなにブログを休んだのは久々ですからw
今年の抱負は新たな事をいっぱい行うと言うこと。ブログはもちろんですけど今までやってきたイベントやテレビ、雑誌の他にも色んな行動をしていきたいとおもってます。具体的にはですね、ん〜〜〜〜・・・考えてません(-_-;)
でも勢いはあります!そんな計画を持って?!今年一年も頑張って行きたいと思います!今年もどうぞよろしくお願いします!初売り!いってこようかなぁ〜
'''餅入りねぎま汁'''
材料(4人前)
切り餅 8個(一人2個トースターなどでこんがり焼く)
マグロのぶつ切り 150〜200g(加熱用でもOK)
ネギ 1本 (1.5cm程度の長さにカット)
一味唐辛子 お好みで
ゆず あれば少々
(あわせだし)
だし汁 6カップ(今回は鰹節と昆布でしっかり出汁をとりました)
薄口醤油 大さじ1.5
塩 小さじ1/2~
酒 大さじ1
みりん 大さじ1/2
'''作り方'''
あわせ出汁を合わせておき火に掛けます。一方フライパンを火に掛けて熱したらそこにマグロとネギを加えて素焼きにします。あまりいじらないで焼き目を付ける感じでマグロとネギを焼きましょう。
ネギに焦げ目が付いてマグロの表面の色が変わったら半生で合わせた出汁に加えます。
そのまま弱火にかけて5分ほどコトコト煮て出来上がりです。焼いたお餅を器にもりつけてうえから熱々のねぎま汁をかけます。仕上げにお好みでゆずや一味をかけて召し上がれ。あったまりますよ^^
'''ポイント'''
お正月に食べ残りのマグロが出たら早速作りましょう。スーパーで売ってるぶつ切りや加熱用でもOKです。間違っても血合いは厳しいですw
〓 宝島社      「こうちゃんの簡単料理レシピシリーズ」累計100万部突破!
〓 ヴィレッジブックス「こうちゃんレシピ 和食がいちばん!」
              2007年 5月19日(土)
https://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/77/77/boooy2005/folder/530025/img_530025_48640826_6?1181004651
   '''↓↓レシピ本の購入やこうちゃんの日記など↓↓'''

'''レシピブログというところに登録してみました⇒'''[ココをクリックすると見れます]