いかにも美味しそ〜な香りで、作ってるそばからたまらない!殻付き海老のソテー。
しっかり焼き色をつけた面は香ばしく、殻に入ってる部分はとってもジューシー♪
お行儀なんか気にしないで、指で殻をむきながら、最後の一滴までうまい海老のジュースを味わってください。
お好みでレモンをぎゅっと絞っても良いし、酸味のある白ワインも合います。
本当は別の料理にするつもりで買った殻付き海老だったけど、ちょっと失敗したから残りは即席でこれに。
これがスッゴくスッゴく美味しかったから、レシピに加えました。
今日は年越し忘年会があるのだけど、行けるならば(仕事が終われば)持っていく予定。
気心しれた友人とのパーティーにぴったり。
お試し下さい♪
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま〜す。よろしくどうぞ!
殻付き海老のガーリックソテー
材料:1人分 調理時間:15分
海老(殻付き)3尾
塩 小さじ1/8
にんにく みじん切り小さじ1/2
バター 15g
白ワイン 大さじ1
パセリのみじん切り 小さじ1/2
作り方
1、海老は腹の方から包丁を入れて半分にし、背わたを取って塩をまぶす。
2、フライパンにバターときざんだにんにくを入れ、中火にかける。バターが溶けたら殻が上に来るように海老を入れ、焼き色がつくまで焼く。
3、2に白ワインを加えて底をこそげるように木へらで混ぜて、水分が無くなったらパセリを加えて全体を混ぜ合わせて出来上がり!