皆さん、今年もこのSAKE TO RYOURIを見てくださって
ありがとうございました。
もうこの言葉を、ブログで書かせていただくのも
今年で4回目です(もう4年もブログをしてるんですね)
今年も、何かと色々ありました。
今年を自分なりに振り返ってみました
まず、このSAKE TO RYOURIに関してのことは
なんといっても、書籍になったということでしょう!!
5月頃から本格的に始動して出版までの3か月間
長かったような短かったような・・・毎日 自分の作った料理と
睨めっこ状態でした(笑)
本が出来上がって本屋さんに自分の本が並んでるのを
見ると恥ずかしいやら嬉しいやら・・・(今は普通に見れるように
なりましたが・笑)
ラジオに出演できたのもいい思い出です。
この歳になって初めてのラジオ局・・・ちょっと緊張でも
意外と平常心で話すことができた自分にびっくり!!
人間は、思わないところで自分を発見できるかもですね
それと、このブログを通して色んな方との出会いがありました
応援のメールやコメント 私にとっては宝物です
ほんと、私がブログを続ける元気の元となっています
ありがとうございますm(__)m
あと、個人的なことでは「父親が亡くなった」ことです
これは、自分にとって結構、厳しかったです
私の料理に対する姿勢は父親譲りだと思っています
ですから、父親が亡くなるということは
「自分の師」を亡くしたようなものでした。
父親から特に教わったことは、ないんですが
父親が料理を作る姿をみて育ったようなものですから
最期は私の料理を「無言で食べていた父親の姿」が
今でも思い出されます。
最後まで、「美味しい」とは言わなかったような気がします
そんな、父親が最後に食べてくれた料理が
今日の写真の「大根のべこ煮」です。
この写真を今年、最後のレシピにさせていただきます
「かめきちパパの365日★レシピ」のトップに載っている
料理です。
みなさん、今年も本当 ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
皆さんが喜んでいただけるSAKE TO RYOURIになるよう
頑張ります。
それでは、皆さんよいお年をお迎えくださいね~・・・て
明日は新年のごあいさつの記事をアップしてるんですがね(笑)