鶏料理三品

0
Nice!
手羽先のから揚げ
Blog
調理時間 20分  (2人前)
(漬けこみ時間含まず)

子ども評価 ★★★★★ (ちょっと甘くて大好き)

嫁さん評価 ★★★★★ (確かに竜田揚げっぽいかな
                 お弁当によさそうやけど、骨が・・)

本日は、お手軽鶏肉料理三品です

手軽に余った鶏肉で作ってくださいね

【材料】

手羽先・・・              6本
砂糖・・・               大匙1
醤油・・・               大匙1
酒・・・                 大匙1
塩、胡椒・・・             少々
生姜・・・                1片
片栗粉・・・              適量

【作り方】

1.手羽先は、包丁で骨に沿って軽く切り込みを
  入れておきます

2.酒、醤油、砂糖、叩いた生姜と一緒にボウルに
  入れてよく混ぜ合わせ30分以上おきます

3.薄く片栗粉をつけて170度の油で揚げれば
  出来上がりです

*骨つきなのでしっかりと揚げましょう

鶏せせり肉と青ネギの岩塩炒め
Blog_2
調理時間 10分  (2人前)

子ども評価 ★★★★ (鶏肉、コリコリしてて美味しいね)

嫁さん評価 ★★★ (私は普通の鶏肉のほうが好きかも
            でも、岩塩を使うとしっかり塩味がするわね)

鶏せせり肉と青ネギを岩塩で味付けして

炒めました。シンプルですが私は好きなんです

【材料】

鶏せせり肉・・・           200g
青ネギ・・・              4本
岩塩・・・              小匙1弱
胡椒・・・               少々
酒・・・                大匙2

【作り方】

1.熱したフライパンに、サラダ油を入れて
  生姜と鶏肉を入れて炒めます

2.酒を振りかけてアルコール分を飛ばす程度
  炒めたら岩塩、胡椒を加えてサッと炒めます

3.青ネギを加えて余熱で青ネギがしんなりする程度に
  なれば出来上がりです

*せせり肉は、脂が出るので気になる方は
  キッチンペーパーで脂をふき取りながら
  炒めてくださいね

鶏肉の生姜焼き
Blog_3
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★★ (豚肉も美味しいけど鶏肉好きや)

嫁さん評価 ★★★★ (これは、まさにお弁当にぴったりやね
                ご飯が進む~)

豚肉の代わりに鶏もも肉を使いました

まさに、弁当のおかずですよ

【材料】

鶏もも肉・・・             200g
生姜・・・                2片
醤油・・・               大匙3
砂糖・・・               大匙1
みりん・・・              小匙1
水・・・                 大匙2

【作り方】

1.鶏もも肉は、食べやすい大きさに切ります

2.生姜はおろしておきます

3.水、醤油、砂糖、みりん、おろし生姜は
  混ぜ合わせます

4.熱したフライパンに、サラダ油を入れて鶏肉を
  炒めます
  鶏肉に火が8割通れば(3)を加えて
  中火で煮汁が少し残る程度炒めたら
  出来上がりです

*付け合わせはやっぱりキャベツの千切りですよね

今年も残りわずか・・・ラストスパートで頑張りましょう
banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m