12/26(水)オトナゴハン(豚の巻き巻き天ぷら)

0
Nice!
12/26(水)オトナゴハン(豚の巻き巻き天ぷら)

 *ご飯 *味噌汁(椎茸・ワカメ) *豚の巻き巻き天ぷら(豚こま・プチトマト・水菜) *茄子素麺(茄子・鰹節) *もずく ※夫~同じ食事 夫曰く「ここ半年くらいで1番のヒットだ!」。 メインの「豚の巻き巻き天ぷら」のことです。 食べる最中、ず~~~~~~~~~~~~~~~っと 「すんごい美味い!」と絶賛しまくっておりましたが・・・。 お安い108円の豚こま使用ですのw もともとは、先日泊まった温泉宿の一品をマネようと作ったものです。 「黒豚の黒酢仕立て」だったかな?詳しい名前は不明です。  2センチ角、長さ4センチほどの鹿児島黒豚を、卵多目の天ぷら衣につけて 揚げてあり、煮詰めた黒甘酢をつけていただく。というもの。 夫「美味い!」を連呼。 美味しかったんだけど、ワタシ的にはちょっと固いかな?と思ったので 塊肉ではなくて薄切り肉でやってみようかな~と思っていたのです。 

安い肉が勝った!

 豚こまを丁寧に広げて巻き巻き。 小さいクズのようなものは何枚か使う。 小麦粉・片栗粉(3:1くらい)・ベーキングパウダー・水の衣で揚げるだけ。 卵は重くなるので省略。(歳だね・・・凹) 本家のものと、ほとんど別物になってしまったけど、外はカリッ 中はふんわ~りで、とても美味しかったです。 シンプルなものが一番なのね。 ワタシは普通に塩で食べたり、塩+ガーリックパウダー・塩+山椒粉 なんかで食べました。 夫は大好きな甘酢で。  ちなみに本家の鹿児島黒牛のものよりも、豚こまが勝利!

そーめん

 茄子素麺@大根おろしなしで。 美味しいー。

はしおき

 ↑これ、最近ちょこちょこと使ってたものですが、本来の「箸置き」で初登場♪ 片口の豆鉢で、ヒトメボレしたものです。 2種類あるので一緒にパチリ。 昨日紹介した限定福袋、悩んだ挙句にやっぱり買いました。 朝見たら売切れでした。→追加で再販されてました。 欲しいと思われた方、無事に買えたでしょうか・・・。 来年過ぎだけど、届いたら紹介しますね。